お知らせ

NEWS

【見学会 10/25~26】 平屋モデルハウス「見たことないキッチンの家」見学会

「見たことないキッチンの家」見学会

一級建築士の自邸モデルハウス

「もし、自分が家を建てるなら。」
建築士として、そして一人の住まい手として、ずっと思い描いていた「趣味を、暮らしをとことん楽しむ家」「家族や友人と過ごす時間を、かけがえのない宝物にする家」という夢を形にした住まいが、ついに完成しました。

この見学会では、デザインの美しさだけではない、暮らしの「心地よさ」の秘密を、余すところなくお見せします。

この家で体験できる、5つの「心地よさ」

キッチン

1. 誰も孤立しない、主役のキッチン

調理中も会話の輪の中にいられるよう、コンロをアイランド側へ。複数人が同時に作業してもぶつからない動線計画。「作る」と「食べる」が一体になるカウンター。自然と人が集まる「暮らしの中心」を体感してください。

リビング

2. 木の温もりと、空間の広がり

素足が気持ちいい無塗装の杉床、天井の構造梁、そして空間にリズムを生む天井高の変化。かごしま材をふんだんに使い、木の質感を五感で味わえる空間設計の心地よさを感じてください。

間取り図

3. 暮らしに寄り添う、間取りの工夫

「回遊動線ありき」ではない、自身の暮らしをとことん見つめ直した動線計画。誰もが使える「ファミリーラボ」や、ゲストに配慮した水回りのゾーニングなど、暮らしのリアルから生まれた工夫が満載です。

外観

4. 我慢しない、家中まるごと快適

高い断熱性能(UA値0.36)と全館空調が叶える、一年中どこにいても快適な室温。「省エネのために我慢する」のではなく、「ただ快適に暮らすだけで省エネになる」という、これからの時代の心地よさをぜひ。

ウッドデッキ

5. 外とゆるやかに繋がる、軒下空間

鹿児島の強い日差しを遮る深い軒。リビングと一体で使える広々としたウッドデッキは、休日にはBBQを楽しむ「第二のリビング」に。暮らしに豊かな広がりを与えてくれる、外との繋がりをデザインしました。

この家の「ものがたり」を、もっと深く。

このモデルハウスの設計思想や、キッチン、間取りのさらなるこだわりについては、
詳細ページでじっくりと語っています。ぜひ、あわせてご覧ください。

開催概要

【日時】10月25日(土)・26日(日)

10:00〜17:00

【場所】鹿児島市紫原7丁目2-15 (建築士自邸モデルハウス)

※ご予約無しでご覧いただけます。お気軽にお越しください。

※お車でお越しの方は敷地内の駐車スペースをご利用ください。

※当日場所が分からない場合は深野木(090-8669-1611)までご連絡ください。

よくあるご質問

Q. 見学会では、詳しい性能の話も聞けますか?
A. もちろんです。デザインの裏側にある断熱性や耐震性など、ご家族が永く安心して暮らすための性能について、設計者自身が分かりやすくご説明します。どんな専門的なご質問でも、お気軽にどうぞ。


Q. 見学後の営業はありますか?
A. 私たちの役目は、家づくりの「正しい知識」と「本質的な価値」をお伝えすることです。しつこい営業活動は一切行いませんので、どうぞ安心してお越しください。

ご案内する設計者

一級建築士 深野木託

一級建築士 深野木 託

その他のご案内

YouTubeでも「木かげ」をご紹介しています!

各種セミナーも随時開催中!

子育て応援住宅セミナー

子育ての重要な基盤となる“住まい”は、子どもにとって安心・安全であることや、のびのびと過ごせる空間であること、親子のコミュニケーションを育むものであることはもちろん、子ども達と毎日向き合う両親にとっても快適で安らげる空間でなくてはなりません。

資金計画セミナー

人生で一番高額な買い物は何でしょう?それは、「家」ではなく住宅ローンです。住宅取得で損をしないために、無理のない資金計画の考え方や補助金活用法など、知らないと後悔する家づくりの知識をわかりやすく解説します!